ブログ

お知らせ

2016年6月2日更新

腰痛対談 第1回目「競馬、競輪選手の腰痛」(全5回)

対談シリーズ第一弾「腰痛」(全4回) ◆対談講師 総合司会:青山 朋樹 先生(整形外科医) 柔道整復師:志知 成治 先生 理学療法士:長谷川 聡 先生 第一回目「競馬、競輪選手の腰痛」 青山先生: 本日は「腰痛」をテーマにしたいと思いま...

お知らせ

2016年2月6日更新

胸神経を実際に視る 解剖実習

解剖実習を経験すると、いろいろな病気やケガの時にクリアな状態で脳内に浮かんでくるということを何度となくお伝えしています。「映像」や「写真」や「絵」や「文字」から想像する皮膚の向こうの世界とは全然違うことに気づきます。最近は「立体的」な動く映像などがあり具体的に...

お知らせ

2015年11月28日更新

「解剖学の勧め」を京都大学医学部整形外科医の青山朋樹准教授にインタビューしました。

本日は2016年2月の解剖実習に同行してくださる、京都大学医学部の整形外科医でありながら若手育成に励む“青山朋樹准教授”に「解剖実習の勧め」をインタビューさせて頂きました。 Q1:解剖実習への参加の勧め。 A:解剖実習の目的は「知ること」にあります。臓...

お知らせ

2015年9月10日更新

2016年2月解剖実習

最新情報!!! 2017年4月22,23日 詳しくはこちらです↓↓↓(残席2席!!!) https://kaiboac.com/seminars/2257/       ハワイ大学医学部で...

お知らせ

2015年6月16日更新

肩甲骨回りを解剖していて感じる事

あなたは「肩甲骨」の面白さを知っていますか?と言っている私でさえ解剖実習をする度にまだまだ驚くことや「やっぱりスゴイな~」と感じる部分が満載の箇所なのである。 まず、あの形。富士子的に暴言吐いちゃうと(あぁ、カワイイ♡)、「なんなんだ、この形!」(コワッ) ...

お知らせ

2015年6月10日更新

大榎良則先生によるワンデー腰痛セミナー

6月7日「大榎先生のワンデー腰痛セミナー」取材にお邪魔してきました。 3回目です! またまた満席です。 今回は8月から始まる「腰痛塾」の講師でもある、田中PTの紹介もありました。 ですので、柔整師でありPTである田中先生をメインした記事にしました...

お知らせ

2015年5月30日更新

富士子講師によるオフィス向けセルフストレッチセミナー

新しいセミナーのご報告です。 今回、なぜオフィス向けかといいますと、現代社会の中で、パソコン作業やいわゆる画面のあるものは外せないビジネスツールとなっています。 しかしその便利さの反面、デスクワークによる「肩コリ、首コリ、頭痛、腰痛」も切っても...

お知らせ

2015年4月28日更新

コミュニケーション「力」

さてみなさま、突然ですが、お客様や患者様を怒らせてしまったという経験はありませんか? 自分には関係ないと思う方はこれ以上読まなくても大丈夫だと思います。 (笑)責任は持ちませんが。 今後、不安を感じる方は読んだ方がいいでしょう。 開業されている...

お知らせ

2015年4月8日更新

BMK美骨盤矯正セミナー

ハワイ解剖実習  「特別講師 大澤訓永先生」  2017年4月ハワイ解剖実習確定!!! 詳しくはこちらから↓↓↓ https://kaiboac.com/seminars/2257/     &nb...

お知らせ

2015年3月28日更新

三角靭帯から深横中足靱帯までいってみよう。

足首の記事になってから何日経つのだろう。飽きてきましたか(がはっ♡)。 私は飽きないのですね~(超笑)。人のことは考えない私は 風の吹くまま、気の向くまま、桜や花々に足止めされながらもノッテきたので始めます。 足の靱帯の復習で立体構造を考えていきます。脳内...

お知らせ

2015年3月25日更新

「第2回 腰痛治療最強セミナー in 東京」 大榎良則先生 2015/3/14

3月14日は「第2回ワンデー腰痛セミナー in 東京」でした。 実は私「ワンデー腰痛セミナー」2回目なんです。「福岡限定」の予定だったこのセミナー、あまりの反響の大きさに「東から北」でもやって下さい。とのオファーが殺到した模様。 弊社にも問合せが来まし...

お知らせ

2015年3月16日更新

セラピストEXPO2015 無事終了

セラピストEXPO2015にご来場の皆様、そしてご参加の皆様、関係者の方々、 本当にありがとうございました。 この度このようなイベントに初めて出展させて頂きましたが、凄い反響に驚くばかりでした。ご来場の皆様が「解剖実習」にとても興味を示されていた事...

お知らせ

2015年2月19日更新

セラピストEXPO2015 出展します!!

第二回セラピストEXPO2015が、3月15日(日) 東京都立産業貿易センターで開催されます。業界では有名な先生方が各種セミナーや、施術方法を体験させてくれます。 そして「解剖実習アカデミー」も出展させて頂く事が決まりました!!!!! ありがとうござ...

お知らせ

2015年2月17日更新

将来を見据えた本気の柔道整復師になるには。

2/15は「ギプス塾6期」のスタートでした。 「解剖実習アカデミー」では色々な先生とお会いする機会を頂きますので、解剖実習に参加された先生や「解剖実習開催予定」の先生方のセミナーなどもご紹介させて頂いております。 今回は「ギプス塾」に取材にお邪魔しましたの...

お知らせ

2015年2月14日更新

ハワイ大学で解剖学を教えている先生をご紹介します。

解剖実習の参加の皆様へご紹介したい先生がおります。 ハワイ大学のキネシオロジー&リハビリテーションサイエンス学科で助教授をされている「大庭有希也 先生」が、解剖実習アカデミーのホームページで不定期にコラムを投稿して下さることとなりました。 毎日休みがない位...

お知らせ

2015年1月29日更新

腎臓を解剖

本日は「腎臓」 先にお伝えしますと、献体のカレンさん(仮名)は副腎が見当たらなかったのです。 以前簡単にお伝えしていますが、腎臓を視て、あるはずの副腎が見当たらない? なぜ?ナゼ?何故? 副腎が両方とも無いのだ。腎臓に寄り添っているはずなのだが、どこ...

お知らせ

2015年1月25日更新

小林式背骨矯正セミナーを見学してきました。

1月18日は、江東区住吉にて「小林式背骨矯正セミナー」の取材をさせて頂きました。 「小林式背骨矯正」とは、柔道整復術という代替医療を改良して作られたもので、背骨の歪みを治す矯正法。 「人間の自然治癒力を高める方法」だそうです。 どのように高めていくの...

お知らせ

2015年1月20日更新

前腕の解剖

【前腕】解剖しましょう。 仰向けになった時にもう一度 *¹「腕神経叢」を視て確認してから、まず前腕内側の皮を切って開いていく。 多少なりともある脂肪たちを除去していくとキレイな白い「組織膜」に辿り着く。組織膜の上から分かる「筋」を実際に手で探り、こ...

お知らせ

2015年1月16日更新

解剖実習 ~ 腸

【 腸 】 解剖していきましょう。 *¹横隔膜を視て、腹部を開腹。 脂肪を取り除き、腹直筋などを取り除くと、腸に辿り着く。このとき「腸」は「楳図かずお先生」の恐怖漫画のように「ビローン」と長くは出てきたりしない。(あれはあれで恐怖漫画のイメージとしては...

お知らせ

2015年1月10日更新

痩せすぎのクライアント

3年前に解剖実習をやっていなかったら、もっと筋肉のイメージに対して鈍かったはず。 でも実習後に、その苦手意識はなくなった。 この仕事を始めて9年になるが、身体の細いクライアントの施術は本当に苦手だった。出来る事なら担当したくない。なぜなら何が起こるか分...

お知らせ

2015年1月8日更新

寝違え。第2弾!!

昨日、富士子講師がアップしたブログ「寝違え」の内容紹介を書くにあたり、facebookで私(小池)の事例をだしたところ、思わぬ反響で3件問い合わせがありましたので、「どんな状況で何をしでかしたのか」という事をシェアします。 先にお伝えしますが、リラクゼーショ...

お知らせ

2015年1月6日更新

解剖実習~肺

解剖実習2日目で脂肪除去をし、乳房を切除し、大胸筋、小胸筋をはがし、肋骨に辿り着きます。 これからいよいよ「内臓」です。 まずは肋骨の中に解剖の先生の手が入る。ここは大切な臓器たちが収まっている場所なので、傷つけないように先生が外していく、私たちは敢え...

お知らせ

2015年1月4日更新

たるまないダイエットには、なぜ運動が必要なのか?

皮膚のたるみ続き。。。 昨日はDNA分析で終わってしまったが、今日も「銀座揉み子」により途中で終わるだろう(笑) さて、ダイエットによる皮膚のタルミについて! 先日富士子講師も書きましたが、年を重ねて行くにつれて代謝が悪くなる。 「代謝」ってよ...

お知らせ

2015年1月3日更新

たるまないで痩せるには

解剖実習に実際にあの脂肪を視たからこそ伝えられる「計画的ダイエット」のススメ。 若いころと違い、40歳を過ぎたら完全に計画が大事。 本当なら20代、30代から計画的に健康よくダイエットをした方が良いと思います。 ◆理由 ・落としたいところが選べない(笑...

お知らせ

2014年12月30日更新

解剖実習~小胸筋

解剖実習~大胸筋、小胸筋 実習2日目、まずカレンさん(仮名)を仰向けにして、上腕部を視たり 大胸筋を視たあとに、胸のインプラント(*¹シリコンバッグ)を外しました。 腕神経叢をもう一度確認。 さぁ大胸筋を切り取っていきます、目指すは小胸筋。普段...

お知らせ

2014年12月26日更新

表情筋!口角を上げて女子力を上げる!

「間違えた変顔」について、特に女性陣には注意喚起の記事だ(笑) 表情筋を意識した、いわゆる「変顔」は素晴らしいエクササイズ だと思うし、私も実践している。 しかしエクササイズとは考えてもいない、間違えた変顔が癖になっている方々は要注意。 身体を張...

お知らせ

2014年12月25日更新

腰痛セミナーに参加してきました

2/21は「治療家の王道 大榎良則先生」のギプス塾号外【腰痛治療最強セミナー】に参加してきました。 今回のセミナーは治療家ではないセラピストでも参加可能でしたので、ドキドキワクワクの参加です。 さて、せっかくですので参加したセミナー内容を一部シェア...

お知らせ

2014年12月18日更新

噛み合わせと頚椎の関係性

先日参加したセミナーの事をシェアしたいと思います。 お題は「咬合(噛み合わせ)と全身の関わりについて」です。 講義をして下さったのは歯科医である「松浦敦先生」 この度、せたがや整骨院の「宮沢資長先生」と医師連携して治療をされています。 クラ...

お知らせ

2014年12月15日更新

【ハワイ解剖実習】締め切り間近!!!

ハワイ大学で行う「解剖実習」2次締め切りが近づいて参りました。 現在のところ、円相場の変動で来年の以降の開催ももかなり変動すると思われます。 今回3月の開催が今のところ一番お安くご案内出来るようです。 そして来年予定している10月の解剖実習は、こ...

お知らせ

2014年12月14日更新

腕神経叢にたどりつくまで

(参考文献: 人体の不思議 ㈱メディ・イシュ 「コントロールする 神経系・感覚器 Vol.2」 引用) 今日もまたマニアックにいきます。 神経叢については解剖学の文献で必ず見るし、学校でも学ぶ、正直難しいし覚えるのも大変。 しかし解剖実習をし...